HONDA DAX ホンダダックスST70EZ 通勤快速 「羊の皮を被った狼」へ!

HONDA DAX ホンダダックスは、愛嬌のある特徴的なスタイリングやゆったりとしたライディングポジションが得られる手ごろなサイズにくわえ、経済的で信頼性の高いエンジンを搭載することで好評を得ていたモデルです。

HONDA DAX ホンダダックスST70EZ 通勤快速 「羊の皮を被った狼」へ!改造中

外見はあくまでノーマルの雰囲気を残しつつ、誰にも負けない?通勤快速ダックスへの改造です。


よろずホームページのサイトマップです。まずはこちらをご覧いただければ全体像をご理解いただけると思います。 オーディオ情報満載の山水電気の情報ページです。OB/OGをはじめ、オーディオの山水電気ファンの皆様、お集まりください。 日本全国波情報。サーフィンに関する情報をご覧いただけます!サーファー必見のページです。 究極の穴予想!年間回収率2000%を超える、ドッカ〜ンと一発当てたい方必見です。 出会いの入り口はこちらです。よろずホームページでは、安心して出会えるサイトを応援しています。

 中古で見つけたホンダ ダックス ST70EZ エクスポート。
1973年に乗っていたこともあり、今では程度の良いホンダダックスを見つけることも難しくなっていたのですが、たまたま見ていたヤフオクで発見!
その後、こつこつとレストアを実施し、だいぶ納得のいく状態に仕上がりつつあります。
購入時の状態から、変更点等を含め紹介しています。
(各サムネイル写真をクリックすれば、Web用に最適化された写真がご覧いただけます。)

● 発見!HONDA DAX ST70EZ 当時もの
購入当時のダックス君 購入当時のダックス君その2 購入当時のダックス君その3ツートンカラーになってしまっています

ヤフオクで発見したダックスです。
以下は、出品者様のコメントです。参考のために記録しておきます。

--------------------------------------------------------------------------------
HONDA DAX ST70 EXPORT ほとんど ノーマル!
オリジナル! 走行 5992km カラー 赤 車体ナンバー ST70−506*** 6V仕様 実動車・始動もスムース
昭和45年頃購入、そのままチョイ乗りに使用していました。
近所のバイク屋で面倒見てもらっていたので、比較的調子がいいと思います。
コンスタントに乗っていたので、エンジンはまあまあの調子です。
屋外においているので、全体の錆や、汚れは、ある程度ご了承ください。
昔、僕が幼稚園に送り迎えをしてもらった、父のダックスで、愛着があるのですが、保管場所がなくなるので手放すことにしました。
ほとんどがオリジナルのままですが、修理などでパーツを換えてあります。
ミッションが壊れたのでエンジンを乗せ換えています。
シートが破れたので、張り替えています。
タイヤは交換後の走行が少ないので、山は9割方あります。
センタースタンドが壊れたので、サイドスタンドを付けています。
バックミラーはオリジナルは右側だけですが、左右付けてあります。
ウィンカー、ライトHLともスイッチは新品です。オリジナルキーがあります。
ブレーキやアクセルのワイヤー類は、被覆が傷んでいます。
マフラーのカバーが一部凹んでいます。修理可能と思います。
カラーはご覧のとおり、左右ツートンです(笑)
いつも同じ向きに置いていたので、日の当たる右側が日に焼けて色が薄くなっています。
同じ理由で、右側のステッカーもはがれています。
バッテリー、オイル等は、最近換えていません。
ご不明の点はご質問下さるか下見にいらしてください。
実動ですが、かなりの中古車であることをご理解頂き、安全のため、点検整備等行ってからの走行を前提にお考え下さい。
または、レストアベースとしてのご利用をお勧めします。

---------------------------------------------------------------------------------
さてさて、どうしたものかと思案していたものの、問い合わせたところ人柄も信頼の置ける方(偶然にも同市内のめがね屋さんを経営されている方)で、ほとんど乗っていない様子。(かえって乗っていないほうがちょっと心配か?)
どうしても欲しい!との気持ちが盛り上がり、衝動買いで落札してしまいました。
早速引き取りに伺い、現車を拝見したところ、思っていたより程度が良く(なんせ、38年前のバイクなのでオンボロが普通)錆びも磨けば何とかなりそう。塗装はさすがにくたびれており、どうひいき目にみても再塗装が必要かと…
エンジンは、アイドリングが若干不安定なものの、加速も年式相応の状態でした。
さ〜レストアをぽちぽちと行いますか!

● ホワイトダックスにしちゃいました。

レストア&改造点
ボディー関係では、まずは色あせたボディを再塗装しようと専門業者へ見積もりをだしたところ、な、なんと8万から10万円位はかかるとのこと!
買った値段より高いじゃね〜かよ〜ってことで、自家塗装を決断

元の塗装色のキャンディールビーレッドは下地をはじめ、3度塗りが必要なため、とても素人にはできないと判断し、無難な白への塗装を行いました。
これで、当時流行っていたホワイトダックスになってしまいました。
(ただし、自家塗装なのであまり良く見ないでくださいね…あらが見えてしまいますので。)

細かな新品交換部品は、
 ・バッテリーの電圧が上がらないため、6Vバッテリー及びバッテリーバンドを新品交換。
 ・錆び錆びの、リアブレーキロッド一式を純正新品に交換。
 ・フレームボディモールを純正新品に交換。
 ・色も薄く曇ってしまっている、ウインカーレンズを純正新品に交換。
 ・ホタルのようにしか点灯しないウインカーの為、ウインカーリレーを社外新品に交換。
 ・不思議なサイドスタンドがついていたため、社外純正仕様のセンター&サイドスタンドへ新品交換。
 ・オールペンに伴い、HONDA デカールを純正品に張替え交換。
 ・穴の開いていたマフラーを88CC対応社外アップマフラーに新品交換。
 ・ボロボロのスピードメーター取り付けゴム(メーターサス)を、純正新品に交換。
 ・リアサスペンションが錆び錆びのため、社外強化サスペンションに新品交換。
 ・錆び錆びのチェーンアジャスターを、純正に新品交換。
 ・主要各ボルトナット類を、純正及び社外適合品に新品交換。
 ・リアキャリアが付いていなかったので、中古を探し錆び取りバフ仕上げし装着。リアボックス装着。
 ・妙なシート皮革になっていたので、純正のシート皮革へ新品交換及び、新品鋲打ち込みで当時ものの外観へ戻しました。
 ・ピヨピヨライトカバーを装着。
などなどを実施しました。

しかし、さすがホンダですね〜。今でも探せば新品の純正部品があるものです!

● エンジン&キャブレター交換


上記の状態で、なかなか快適に乗っていたのですが、
いろいろと調べたりしているうちに、自動遠心を4速強化クラッチで88CCにボアアップ・各部レーシング仕様した考えられる最高のエンジンを見つけてしまいました!
ちょうどポイントのずれ(今ではポイントを使っているエンジンってまだあるのかな?)で回転が伸びなく、坂道をやっとのことで登る状態になってきたので、
4ストミニ専門店の「カムイ八王子店」(我が家の近所にあります)のOさんにいろいろと相談し。
ポイント調整とついでにエンジンの中を確認してもらったところ、ほかには問題なく、年式のわりにきれいな状態だとのことでした。

このままで乗り続けるか?ストレスなしに長く乗り続けるか?決断のときです!
やはり、このさい、どうせなら!エンジン及びビッグキャブへの換装を決意し、購入してしまいました!
当初の予算はオーバーしてしまったものの、どうしても欲しくなりお金を掻き集めて…昼食代を削るか…な。

エンジンの詳細
 ・Z50J(4リッターモンキー)の6Vのクランクケースを使い、キタコ88ccボアアップ。
 ・ミッションは4速のロータリー。クラッチはDAX70遠心クラッチを強化
 ・OILポンプは大容量に交換してオリフィス穴を拡大、カムチェーンはDIDの25H(新品)、軽量カムスプロケット
  減速比はDAX70と同じドライブギャー18丁ドリブンギャー67丁装着。(スプロケットの選択幅が広がります。)
 ・ネジ、ボルト類は殆どSUSに交換、GK、オイルシール、Oリングは全て新品、ヘッドのポートはPC20キャブの口径に合わせて加工。
 ・クラッチカバーはウレタン2液プロ塗装(塗装ブースにて)、
 ・クランクの芯の確認済み振れは002mm以下でベアリング類も全て確認走行済み。
 ・80キロくらいでしたら、静かに巡航で走行。さらにここからの伸びがあり、95キロ〜三桁?くらい条件により可能。
 ・エンジン音もとても静かで恐ろしいくらいの低回転でも安定してアイドリング。加速ものけぞるくらいの出足。
 ・快適、で楽で、静かで、ハイパワーな4速遠心クラッチ88ccエンジン。
 ・クランクはLクランクに交換。
 ・ブリーザー抜きもクランクケースを加工して追加で抜いてあります。
 ・ロッカーアームは強化品を組み込み。シフトフォークのガイドピン新品に交換。
 ・ミッションは全分解して確認OH済み
 ・シリンダー&ピストンは、100キロくらい使用の極上品。
 ・シリンダーの内壁にはしっかりクロスハッチが残っている状態の物。
 ・クランクのサイドの遊びも武川のシムにて調整済み
 ・クラッチのスプリングは強化していますので、シフト時のペダルの操作は重くなります
 ・配線のカプラー4P端子も新品にして配線のカバーも新品に交換済み。
 ・コンデンサーを新品に取り替え済み。

換装後の感想
エンジンの換装は、カムイさんにお任せで、キャブレターもカムイさんにお任せし、20パイのビッグキャブに交換しました。
おかげで、現在ようやく目標の通勤快速「羊の皮を被った狼」に変身しました!

国道でも4輪に迷惑をかけることなく、楽に流れをリードできます。
ノーマル70では考えられなかったことですね!
信号で横に並んだ4輪が、信号が変わった時に、あっという間にバックミラーの遥か彼方に・・・
まさに快感です!

ただしボ〜っとしてローでフルスロットルなどしようものなら、ウイリー(フロントアップ)状態へ!
これほど楽しい(?)ダックスになるなんて、まさに夢心地で楽しんでいます!

スーツ姿のおじさんが乗っている古〜いダックスが、あっというまに80Km超え。
(足回りがノーマルなので、これ以上のスピードは危険なので試していませんが、スロットルの状態から判断しても、100Kmは余裕で出てしまいそうです…)
しかも、決して引っ張るのではなく、1→2→3→4と軽快にシフトチェンジで楽々なんです。
自動遠心ロータリー式なので、靴も傷まずトップギアから次はポンっとニュートラルへ!
楽で早い、最高のダックス君に生まれ変わりました。

エンジンをご提供いただきました、愛知県のE.T様。
換装等お世話になりました「カムイ八王子店」のO様。
いろいろとありがとうございました!

また何かありましたら、ご相談させていただきますので、その時にはよろしくお願いいたします。

※2010.02.21 ヤフオクにて売却しました。
新たに、モトコンポを2010.03.03に購入しました。モトコンポの部屋


PAPAGON's よろずホームページ
Presented By PAPAGON's 元祖 よろずホームページ サイトマップ

トップ | ファミリー | ショッピング | 波情報 | リンク | 山水電気 | 中央競馬 | 旧友再会 | 釣り情報 | 求人 | PC | よろずブログ | 楽天H.P. |


Copyright (C) 2001/01/29 PAPAGON's All Rights Reserved.